今日のすてっぷ(おやつ作り 大豆団子) [こどもデイサービス すてっぷ]
今日のすてっぷも笑い声に包まれていましたo(^▽^)o
珍しく早い登所のA君
おやつ作りの下ごしらえを
進んでお手伝いしてくれました。
今日は大豆をすり鉢ですって
きな粉を作ります。
下ごしらえは大豆の薄皮を剥くことです。
とても集中してやってくれました。
終わってからは
妖怪ウォッチのデゥビデゥバーを
踊り出したので
教えて!と真似してやってみましたが
結構な運動量で
毎日やれば痩せるかなあ!
と真剣に考えました!
みんなで踊ったダンスは
ラーメン体操です。
みんなとても上手です。
さあ今日もレッツクッキング!
それぞれ10粒の薄皮を剥きました。
それに前もってA君に剥いてもらった物を足して
さあゴリゴリゴリ!
なかなか粉になりません(≧∇≦)
お姉さんお兄さんが
小学生のお手伝いをしてくれます。
みんなできたね!
お砂糖を入れて
また混ぜ混ぜ!
完成!
その前にみんなで作ったお団子を
その中に入れて
いただきますV(^_^)V
今日はお代わりがあるよ!
やったー!
お代わり下さい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
お団子に混ぜる用に買ったお豆腐が
一丁余ったので
切って温めて
きな粉で食べる人!
はーい(^O^)/
美味しい!
今日はいつもに増して
美味しくって興奮気味の子ども達!
素敵な笑顔が満開でした。
へんしん だいず
の絵本があるよ!
と教えてくれたB君。
帰りの会でみんなで見ようね。
何に変身するかなあ?
納豆!
しょうゆ!
お味噌!
雑巾掛けも大ハッスル!
早い早い!
やったー!の声も(o^^o)
インフルエンザが大流行!
よく手を洗って
うがいもよくしてね! たねぞう
2016-02-19 21:21
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0